VOL.230 羽毛ふとん 悩み解決 お使いの羽毛ふとんがくたびれていませんか?

36086831_1508968485882182_7359861662142169088_n

今日1日で持ち込みされた羽毛ふとんです。
冬物のコートは毎年クリーニングに出しても羽毛ふとんって10年以上一度もクリーニングに出したことない方が沢山いらっしゃいます💦

35949093_1508803155898715_2228167679556976640_n

36064807_1508803315898699_7916301016373395456_n  35972130_1508803199232044_3289699207887192064_n

毎日使っていると見えないようでも特に男性は襟元など汗をかいてへたりや黄ばみの原因→側生地が固くなる→破れて羽毛が吹き出る💦こともあるので、酷くならないよう良いものを長く使うためには3年に1度を目安に水洗いの丸洗いクリーニングをお勧めします。

VOL.228 あなたのマットレス(敷きふとん)カビが生えていませんか?

梅雨に入ったものの晴天続きでしたが今日辺りから梅雨らしい天気になっていきそうですね。

実は梅雨に限らず冬の結露窓だけで無く湿気がふとんに残るとこんな状態になります(;゚ロ゚)
皆さんの敷きふとん大丈夫ですか?

26292331-62CB-4EED-AAC1-DFFC5D5B076C IMG_3502 F01B275C-4578-4002-98E7-959E509E337A

黒カビは鉄で言うところの錆!

寝具にとっては一番の大敵!劣化の原因になります。

特にフローリングにマットレスを直に敷いている方は要注意。

衛生的かつ湿気をたっぷり吸ってくれるドライウェル

一般的なシリカゲルを使って吸収するシートよりも約5倍の吸収能力を持っています。

28576317_1397506723695026_464722492750481353_n 31659928_1458410650937966_4210168183262281728_n

IMG_9436

By | 2018年06月19日|お手入れ方法, よくある質問|0 Comments

VOL.213 4/30.5/1予約状況 5/2(火)~5(土)お休みします

31530747_1451625998283098_2154444952468193280_n

28日休日の振替で明日30(月)営業いたします。

5/2.3.4.5(水)〜(土)GWリフレッシュ休暇

【眠りのご相談】【メンテナンス】は、

お客様の大切なお休みの時間を

有効的にお使い頂くため、

予約優先で待ち時間が無い様にしています。

当店Facebookまたはホームページ【予約する】ボタンから簡単予約出来ます👍

5/1(火)は午後から空きに余裕がありますよd(^_^o)

VOL.187 こんなの欲しかったセミダブルゆったりサイズ

27857820_1379350258844006_8458708946380106411_n27972855_1379350278844004_6153511079990847213_n

27858722_1379350275510671_8288216048942774756_n

寒い冬に背中が出るのって嫌ですよね💦
ゆったり寝たい💚寝返りしても安心💜ガタイの大きい人にお勧め

VOL.162 冷え性の方へ至福の温もりを(^_-)-☆

IMG_1580

寒い夜ふとんに入りたくないってもう言わせません!

逆にふとんに入るのが楽しみになります。そして早く眠りたくなる、特に冷え性に方には夢のような布団が当店で試し寝出来ます!

その名は「ドクターセラ ルナ」

(電位・温熱組み合わせ家庭用医療機器)

IMG_1594

IMG_1588

とにかく肩口が寒いのが一番辛いですよね。

ルナは「肩口まで温めたい」というお客様の声をもとに足元~肩口まで温熱範囲を広げました。

IMG_1598

<温熱>・・・マイルドな温もりが、血行を促進し、疲労感・血行不良・神経痛・食欲不振を緩和・改善します。

<電位>・・・疲労やストレスにより乱れがちな自律神経にマイナス電位が作用。不眠症・肩こり・頭痛・慢性便秘を緩和・改善します。

 

IMG_1591IMG_1593

※嬉しい機能♡ルナには乾燥機能が付いています(3時間の自動設定)

新開発「ルナリズム」ゆらぎのリズムが、スムーズな眠りを誘います。

IMG_1595

By | 2017年12月05日|お知らせ, よくある質問|0 Comments

睡眠は欲求のままで良い(^_-)-☆

あなたは健康な体づくりのために何をしていますか?
ダイエット【欲求の反対】・・食事制限食べたい気持ちを我慢する😭
運動・・【欲求の反対】運動不足体を動かして痩せなきゃいけないのに動きたくない💦
睡眠・・【欲求のまま💖】睡眠不足寝てはいけないでは無く、しっかり寝れば良いd(^_^o)


※寝る事って全然難しくないですよね

By | 2017年03月16日|お知らせ, よくある質問|0 Comments

眠りの相談に看護師、介護士さんが多い理由が分かったような気がします。

看護師さんの大変さを身をもって体験しました。

img_7920

img_7913

父親がカテーテル検査&ステント治療ということで今日は🚃(ディーゼル車)で浜田へ。浜田医療センター浜田駅が直結なのですごく便利😍実際には心臓の血管はきれいでステント治療無し。先ずは一安心😊

img_7912

検査後両手を使えない状態で寝ていた体を起こす時(不自由な体を低床ベッドから起こすのがこんなにしんどいのか

By | 2017年01月05日|よくある質問|0 Comments

「眠育」おおいに賛成!応援します

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【眠育】 ←クリック

スリープマスターとしてお役に立てれば幸いです(^J^)<東京西川・日本睡眠科学研究所認定>山陰地方では僕と家内の2人。

依頼があれば周辺の学校でしたらお話ししに行きます。

やみくもに早く寝ましょうではなく、子供の時にしっかり寝るとこんな良い事があるんだよ!同じ寝るならしっかり寝なきゃ損だよねって(笑)と教えてあげるのも大切な事ですよね(^^)

By | 2016年12月12日|よくある質問|0 Comments

ベッドの置き方に注意を!

 

img_6384

先日お声を掛けていたベッドフレーム(展示現品半額特価)無事お客様宅にセットアップ完了!
皆さんお部屋を広く使いたいために窓際いっぱいにくっつけて置かれる方が多いように見受けますが、写真のように2~30cm開けることをお勧めします。

img_6386img_6394
それはなぜか?
それは対流を促すため!
たとえスノコベッドでも風の通り道を作ってあげないと湿気を溜めるため黒カビの原因になるので注意してくださいね(^o^)

By | 2016年11月22日|お手入れ方法, よくある質問|0 Comments

スリープマスターが教える「安心出来る羽毛ふとん選びのポイント!」

羽毛ふとんのクオリティは3つの条件で決まる

【ポイント① どんな羽毛が入っているか】

メインとなる“ダウン”と、ダウンと混合することで弾力性を生む“スモールフェザー”の割合によって、グレードが決まります。

76dd6a66-34a0-49e0-adba-ef27784e33d4

ダウン比率が高ければ、それだけ空気が多く含まれるため保温効果が高くなります。また、ダウンの産地や種別も確認が必要です。

一般的にはダック(あひる)よりもグース(がちょう)が、さらには母鳥であるマザーグースのほうが大きく成熟したダウンになります。

また寒い地方で育ったものほど、寒さから身を守る力が備わっているので高品質な羽毛が採れるといいます。

さらに、羽毛の精製工程によっても大きく品質の差が生まれます。汚れやにおいの元になる不純物をしっかり取り除き、良質な物だけが選別されているかどうかもチェックが重要です。

img_5593img_5594img_5596

 

【ポイント② ふとん生地】

羽毛ふとんを生かすも殺すも生地が重要です。

せっかく良質の羽毛を使用していても、硬くてハリのある生地では肌触りも良くないですし、身体にフィットせず、羽毛ふとん特有のしなやかさや軽さも感じられません。

糸の最高峰・・・ シルク

サテン超長綿 60.80.100番手(数字が大きくなるほど細い糸が使われ、しなやか)

 

【ポイント③ キルティング】

いくらマス目があっても羽毛の通り道があいたままの羽毛ふとんは、使用するうちに偏りが生じてしまいます。

おすすめは完全立体キルト(ソリッドステークキルト)と呼ばれる、羽毛が偏ることの無いキルトです。

詳しくはこちら ⇒ ソリッドステークキルト(東京西川だけの技術)片寄りのしないキルト

これらの条件を満たす羽毛ふとんを入手するためには、やはり信頼できる専門店で、信頼できるメーカーの商品を選びたいところです。

羽毛の産地やダウンの割合などが記された品質カードをしっかり見るのはもちろん、できれば実際に掛けて試してみるのが理想です。

フィット感や軽さ、匂いなどをしっかり確認したうえで購入するのが安心して長く使うための大事なポイントといえます。

By | 2016年11月01日|よくある質問|0 Comments